このページでは保険の適用されないワキガ手術について解説しています。
保険適用でないワキガ手術について、その特徴や費用をまとめてみました。
中程度のワキガで、傷痕がほとんど残らないようにしたい方向けの手術法。ワキの下に小さく穴を開けてカニューレを差し込み、脂肪吸引するような感じで、アポクリン腺を吸引します。医師がアポクリン腺を肉眼で見ながら取り除くわけではないので、確実性に不安が残ります。傷口が小さいので、傷痕が残りにくいのがメリットです。
※費用の例…両脇で10万円
重度のワキガで、傷痕がほとんど残らないようにしたい方向けの手術法。皮膚を数ミリ切開して超音波を出す管を差し込み、アポクリン腺を破壊・吸引します。従来の吸引法に比べて効果が高いとされていますが、皮弁法などに比べれば取り残しのリスクは高め。やけどの心配もあります。
※費用の例…両脇で30万円
院名 | どんなクリニック? | 料金 |
---|---|---|
アイリス美容外科 【渋谷】 公式サイトへ TEL:03-5778-3666 |
|
2万3000円~ ※片ワキ |
銀座ファインケアクリニック 【銀座・渋谷】 公式サイトへ TEL:0120-312-879【共通】 |
|
2万1500円~ ※片ワキ |
コスメディカルクリニック シンシア【渋谷】 公式サイトへ TEL:03-6809-0029 |
|
4万5000円~ ※両ワキ |
マリアクリニック 【新宿・町田】 公式サイトへ TEL:0120-51-1929【新宿院】 |
|
2万円~ ※片ワキ |
アイリス美容外科 【渋谷】 公式サイトへ |
---|
料金:2万3000円~ TEL:03-5778-3666 |
銀座ファインケアクリニック 【銀座・渋谷】 公式サイトへ |
料金:2万1500円~ TEL:0120-312-879【共通】 |
コスメディカル クリニック シンシア 【渋谷】 公式サイトへ |
料金:4万5000円~ TEL:03-6809-0029 |
マリアクリニック 【新宿・町田】 公式サイトへ |
料金:2万円~ TEL:0120-51-1929【新宿院】 |
17歳でわきがになり、社会人になって環境の変化で悪化。一時は死にたくなるほどつらい思いをしたが、手術を受けてわきがを克服。このサイトでは管理人が調べた保険適用が可能な東京のクリニックについてお伝えします。
東京のわきが保険適用クリニック4選へ